宮川香山糸巻香合

宮川香山糸巻香合 茶道具からきは京都で販売買取

 抹茶茶碗
 抹茶茶碗
ー2
 茶 入
 棗
 茶 杓
 茶杓-2
 香 合
 花 入
蓋 置
 建 水
 水 指
 菓子器
 懐 石
 茶 掛
 茶掛-2
 茶箱茶籠
 その他
 表千家
 表千家ー2
 裏千家
 裏千家ー2
 千家十職
 煎茶
 洋食器
 委託
 オークション
 買取
 販売規定
リンク
おぼえ
か ら き


価格 香合
茶道具からき をクリック トップページ
からお入りください
販売規程をお読みください 
茶道具の状態、価格、購入方法等
電話、FAX、メールでお問合ください 
〒604-0951
京都市中京区二条通柳馬場
 東入晴明町661-403
電話 075-634-4772
FAX 075-634-4782 
ギャラリーを大丸京都店近くに設けてます
茶道具をご覧になる場合ご連絡頂ければご案内いたします  
茶道具からき-糸巻香合
京都の茶道具 古美術 販売 買取 【からき】です   左の各項目をクリックして販売茶道具をご覧ください

宮川香山 (真葛香山)糸巻香合
 です。 宮川香山は明治初期日本の陶磁器を欧米に輸出 横浜焼ともいわれ、マクズウェアーともてはやされました。、
この糸巻香合は、台炭の上に乗せ炭点前に良し、床に飾って良しの大きさです。
布を織る元のの材料が糸です。布は糸により縦横に上となり、下となり 噛み合うことにより作られます。人の社会も布のように人と人が織られ形作っているのではないでしょうか。
茶の湯も申すまでもなく、人の繋がりで造られていきます。

真葛焼の歴史

ページの上へ