楽吉左衛門 慶入 千家十職 鶴亀向付 茶懐石道具

鶴亀向付 楽吉左衛門 慶入 茶懐石道具 会席道具 茶道具からき販売 通販 買取

懐石道具 茶道具の通販と買取、各季節の抹茶茶碗、茶杓、茶掛、棗、茶入などを通販。
また、新古美術品も扱っています。
不要な懐石器などの買取も行っていますので、先ずはお電話、FAX、メール
お稽古の懐石道具、家元書付懐石道具も揃えております。京都の茶道具からきです。

茶道具からき-鶴亀向付
茶道具 通販買取京都からき

当店の検索

茶道具からき
 
或いは
 chadougu

楽吉左衛門 慶入 千家十職 鶴亀向付 茶懐石道具
楽吉左衛門 慶入 千家十職 鶴亀向付 茶懐石道具
HOME  茶道具
紹 介
季節の
茶道具
-春
季節の
茶道具-夏
 
季節の
茶道具-秋
 
季節の
茶道具
-冬
 
茶懐石
会席
道具 
懐石
道具
種類
ギャラリー 販 売
方 針
買 物
方 法
特 定
商取引
 買取  委託  オークション
問合

茶懐石道具, 会席道具 のページです。 茶道具からき

茶懐石道具 楽慶入 鶴亀向付
楽吉左衛門 慶入 千家十職 鶴亀向付 茶懐石道具 
茶道具の状態、価格、購入方法などは
電話、FAX、メールでお問合ください。 
価格は  茶懐石道具  会席道具
京都市中京区二条通柳馬場 東入晴明町661-403
電話 075-634-4772
FAX 075-634-4782 
ギャラリーを大丸京都店近くに設けてます。
茶道具をご覧になる場合ご連絡頂ければご案内いたします。  
茶懐石道具 楽吉左衛門 慶入 千家十職 鶴亀向付
楽吉左衛門 慶入 千家十職 鶴亀向付 茶懐石道具
 

楽吉左衛門 慶入 らくきちざえもん けいにゅう  メモ 文化14年1817年-明治35年1902年
文化14年1817年    丹波国桑田郡国分庄生 酒造業小川直八3男
文政11年1829年    この頃10代 楽旦入の養子となる
弘化2年 1845年    家督継承 襲名
嘉永7年 1854年    御所火災により旧楽家類焼
安政4年 1857年    現在の地に新築
                西本願寺御庭焼 露山窯に従事 明如光尊より雲亭の号、印を受ける
明治4年 1862年    長男 惣治郎に家督を譲る
明治17年1884年    楽常慶 250回忌 供養作品は天下一の印を使用 
                楽印は大綱宗彦の蜘蛛の巣印、前印。紀州徳川家御庭焼に使った紀州印、中印。隠居の剃髪後白楽印、隠居印。

楽吉左衛門 11代 慶入 千家十職 鶴亀向付 5客 共箱 です。 
上から見た形はが亀のように見えます。見込に鱗鶴が3羽で輪を作り永遠に途切れることが無い意匠が描かれています。このようなデザインですので鶴亀向付と命名したようです。 
鶴は千年、亀は万年の喩えは、永遠とか長寿の意味で大変目出度いものです。 長壽、誕生祝い、正月など目出度い懐石に良いものです。
高台中央に中印と云われる行書の印が押されています。共箱も同様の印です。
共箱は焼けて茶色ですが、器は傷、汚れもなく 良い状態です 
色合いは5客の写真が近い色です。織部釉の明るい緑。隅切らずの盆に置いてみました。大きさの感じが掴めると思います。
現在 楽了入 梅小皿10客  楽了入 鶴菱向付5客 を販売中です。

楽吉左衛門 慶入 千家十職 鶴亀向付 茶懐石道具
個人情報保護方針
 
 お客様のお名前、ご住所、電話番号などの個人情報は当店の商品、販売に使用する他には一切利用致しません。
また、取得した情報が他に漏れることのないよう厳重に管理いたします。