代 |
名 号 |
概要 |
参禅の師 | 生歿年 | 家元 期間 |
落款 花押 |
初代 |
千
|
千家初代 侘び茶の大成者
|
大徳寺 90世 大林宗套、 107世 笑嶺宗訴、 117世 古溪宗陳 |
1522 -1591 |
||
千
|
利休長男 利休長男先妻の子 大徳寺春屋宗園に参禅 秀吉の茶頭 道庵風炉、道庵囲で知られる | 1546 -1607 |
||||
2世 |
千 少庵 |
利休次男 後妻宗恩の子 大徳寺蘭叔宗秀に参禅秀吉の茶頭 本法寺前に屋敷を得 不審庵を継ぐ |
大徳寺 140世 蘭叔宗宗 |
1546 -1614 |
||
3世 |
千
|
少庵の子 茶を父少庵に学ぶ。
|
大徳寺 111世 春屋宗園 |
1578 ~1658 |
1600 慶長5年 |
|
4世 |
仙叟
|
宗旦4男 。幼名、長吉郎。初名、玄室。号、臘月庵
|
1622 元和8年 ~ 1697 2月14日 元禄10年 1月23日 |
|||
5世 |
常叟
|
宗旦4男 |
1673 | |||
6世 |
||||||
7世 |
||||||
8世 |
||||||
9世 |
||||||
10世 |
||||||
11世 | ||||||
12世 | ||||||
13世 | ||||||
14世 |
淡々斎 碩叟 |
圓能斎の長男。 淡交会設立。 号は碩叟、玄句軒、梅糸庵、無限斎。 幼名は政之輔 |
大徳寺派 6代 管長 488世 丸山伝衣 |
1893、 7,24 ~1964 |
1924 ~1964 |
|
15世 | 鵬雲斎 玄室 |
淡々斎の長男、 幼名政興、号汎叟 |
大徳寺派 9代管長 503世 後藤瑞巌 |
1923 ー |
1964 ー 2002 12月 |
|
16世 |
坐忘斎
|
父鵬雲斎母登美子の長男 幼名、政之。 若宗匠、宗之。 妻、三笠宮崇仁親王の容子内親王。 2男1女の父。 1956 昭和31年 京都生 同志社大学文学部心理学科卒 中村祖順 大徳寺派13代管長に参禅得度 坐忘斎の斎号を受ける。祖順老師没後、 盛永宗興老師に参禅 2002 平成14年12月 16世 千宗室を襲名 今日庵主 |
大徳寺派13代 管長 513世 中村祖順 妙心寺派 塔頭 龍安寺 住職 盛永宗興 |
1956 昭和31年 6月7日 ~ |
2002 12月 ~ |
当店の検索は
茶道具からき chadougu
裏千家は
裏千家茶道具
裏千家歴代家元および 関係者を含めました 電話、FAX、メールでお問合ください |
京都市中京区二条通柳馬場 東入晴明町661-403 電話 075-634-4772 FAX 075-634-4782 |